top of page


兵庫県宍粟市の造形教室
アトリエ田疇 (でんちゅう)
造形教室
綿紡ぎ教室
□ 参加ご希望の方は、こちらから(メールブラウザへのリンク)
募集内容 [ 初回コース ]
【講師】 藤本直子
【場所】 アトリエ田疇造形教室
【日時】 毎月2回 日曜日 午前9:00~12:00(3h)
※毎月2回設定しています
【月謝】 5000円
※止むを得ず欠席の場合は別日に振替可能
【入会費】 7000円
※綿・タクリ代など含む
【対象者】 小学4年生~大人
【定員】 1クラス 4名
【受講内容】
畑での綿の栽培・綿紡ぎ、身近な草木で染め、布を織るまでの工程
自分の手を動かし、植物から布へ姿を変わる様を体感してもらいます
ゆっくりと進めていきますので、糸紡ぎを習得するまでに2年~3年間が目安になります
1年目→ 綿に触れることを楽しみます。
①綿栽培 ②タクリで綿紡ぎ ③小さな布(10×10)コースターほどの作品制作
2年目→ ハンカチサイズの布を目標
2年目も同様に綿栽培をしながら、自分の理想とする糸を紡げるようにします
各自のペースに合わせて、ハンカチサイズの布を作品制作
年1回草木染
3年目→ 糸車を使って糸紡ぎ
綿栽培~綿紡ぎ・草木染・織りの工程
オリジナルの布を作品制作

bottom of page